エムズホールドの社員をご紹介

エムズホールド
社員INTERVIEWクリックするとご覧いただけます。

仮設足場事業部 執行役員岡野 涼輝

お気に入りの論語「子、四を以って教う。文、行、忠、信」

仮設足場事業部 執行役員岡野 涼輝

1.どのような仕事をしているか/現在の仕事に対する思い
仮設足場工事
技術力、人間性、共に超一流を目指しています!
2.エムズホールドはどんな会社?
社員や協力会社様の皆様を含めて家族のように大切にし、それぞれの力を最大限に引き伸ばせる会社だとおもいます。
3.プライベートの時間は何している?
休みの日は琵琶湖沿いをドライブしたり、買い物をしています。
4.今後、どうゆう仕事がしていきたいか?
他社様では真似のできない安全かつ美しい足場の設置。また、「この足場を作ったのはエムズホールドだ」とすぐわかるような足場設置をしていきたいです。
そして、施主様に又会いたいと思って頂けるような、職人一人一人の人間力を向上させていきたいです。
5.エムズホールドに入社を考えている人に一言
弊社の一番良いところは居心地がよく楽しく仕事ができるところです。
また、弊社では独立を含めた様々な夢が実現できます。私自身一つずつ夢が叶っています。エムズホールドであなたの夢を叶えてみませんか?

仮設足場事業部主任 和田 智仁

お気に入りの論語「徳は孤ならず、必ず隣有り。」

仮設足場事業部主任 和田 智仁

1.どのような仕事をしているか/現在の仕事に対する思い
A お客様、各業者様、エムズホールドのみんなに認められる作業をすることを心掛けて毎日仕事をしています。
2.エムズホールドはどんな会社?
A 居心地がよく、みんなが意見等を言い合える素敵な会社です。
3.プライベートの時間は何している?
A 今は携帯ゲームの「荒野行動」にはまっています。
4.今後、どうゆう仕事がしていきたいか?
A まずは今するべき仕事を精一杯全うし、いずれ一つステップアップした仕事がしたいです。
5.エムズホールドに入社を考えている人に一言
A 大変な仕事だと思いますが、それ以上に笑顔でいられる会社なので是非お待ちしています。一緒に働きましょう!!!

小椋 真里

お気に入りの論語「義を見てせざるは、勇無きなり。」

小椋 真里

1.どのような仕事をしているか/現在の仕事に対する思い
A 足場を組み立てたり、解体しています。私が会社をどんどん引っ張っていってエムズホールドを一流の会社にしていきたいです!
2.エムズホールドはどんな会社?
A 年に数回レクリエーションなどのイベントもあり、毎日楽しいと思わせてくれる会社です。
3.プライベートの時間は何している?
A 長時間寝たり、友達と遊ぶことが好きです。
4.今後、どうゆう仕事がしていきたいか?
A エムズホールド=超一流と認識して頂くまで精一杯努力し、エムズホールドの仲間たちとずっと一緒に働いていたいです!
5.エムズホールドに入社を考えている人に一言
A 弊社は毎日が楽しくて、みんなが家族のような会社なので、一緒に頑張って働きましょう!

布施 樹乃

お気に入りの論語「知者は惑わず、仁者は憂えず、勇者は懼れず。」

布施 樹乃

1.どのような仕事をしているか/現在の仕事に対する思い
A 足場の組み立て、解体
仕事に対する思いは人一倍あり、誰よりも仕事が出来るようになりたいと考えています!
2.エムズホールドはどんな会社?
A エムズホールドは仕事面で成長できることはもちろんですが
人としても成長できる会社です。
3.プライベートの時間は何している?
A 休みの日はゆっくり寝るか読書をしています
4.今後、どうゆう仕事がしていきたいか?
A まずは今の仕事を精一杯頑張りたいです!そして、ゆくゆくは独立して会社を経営していきたいです!
5.エムズホールドに入社を考えている人に一言
A 仕事はしんどいですが、楽しむことが大事です!エムズホールドに入社して一緒に楽しく仕事をしましょう!

リフォーム事業部 執行役員有浦 信一

有浦 信一

1.どのような仕事をしているか? / 現在の仕事に対する思い
A リフォーム関連全般 /  お客様が気になっていることや望んでいることを汲み取り、最高のものを提供することが我々の仕事だと思っています。お客様を思う気持ちがあって初めてできる仕事です。
2.エムズホールドはどんな会社?
A 自他共栄を念頭においてひとりひとりが自分たちの仕事に責任を持って取り組んでいます。
3.プライベートの時間は何をしている?
A 現在、1歳になる子供がおり、2人目の子供も5月に出産予定です。休日は妻とともに家事、育児に勤しんでいます。
4.今後、どうゆう仕事がしていきたいか?
A 今やっているリフォーム関係の仕事をもっと勉強し、幅広い知識を身につけて
今後、様々なリフォーム関係の仕事に携わりたい。
5.エムズホールドに入社を考えてる人に一言
A 他の会社では学べないことがエムズで学べます。入社して後悔はさせません!ぜひ、エムズホールドに飛び込んできてください!

フィルマン

お気に入りの論語「辞は達するのみ。」

フィルマン

1.どのような仕事をしているか/現在の仕事に対する思い
A 今年の夏にインドネシアからやってきました。最近仕事が楽しくなってきています!
2.エムズホールドはどんな会社?
A  みんな優しくて面白い人ばかりです。
3.プライベートの時間は何している?
A インドネシアにいる家族と電話をしています。
4.今後、どうゆう仕事がしていきたいか?
A 将来は日本に永住してエムズホールドで働いていたいです!
5.エムズホールドに入社を考えている人に一言
A 仕事のこと、例えば効率の良い仕事の仕方や作業時に使用する道具の名前などです。

アジ

お気に入りの論語「仁に当たりては師にも譲らず。」

アジ

1.どのような仕事をしているか/現在の仕事に対する思い
A エムズホールドに入社して半年です。まだまだ仕事を覚えるのは難しいですが先輩方に褒めて頂くと仕事が楽しくなります!
2.エムズホールドはどんな会社?
A みんな仲が良くて、先輩も優しくて日本一良い会社だと思っています!
3.プライベートの時間は何している?
A 仕事をしている時に、ときどき日本語がわからない時があるので、休みの日は日本語を勉強しています。
4.今後、どうゆう仕事がしていきたいか?
A 今の仕事は奥が深くてすごく楽しいので、足場仮設工事の仕事を続けたい です!
5.エムズホールドに入社を考えている人に一言
A エムズホールドに入社すると絶対に幸せになれます!一緒に仕事しましょう!!!

吉川賢一

吉川 賢一

1.どのような仕事をしているか/現在の仕事に対する思い
エムズホールド株式会社の吉川です。弊社に入社して約 4 カ月が経ちました。最初は名刺の渡し方、アポ取りの仕方が分からなくてとても不安な気持ちで過ごしていましたが、その不安は数をこなしていくうちに解消されました。覚えること、やらなければならないことがたくさんあり今はついていくのに必死です!!!
2.エムズホールドはどんな会社?
アットホームとはこのことなんだなって感じられる会社です。みんな仲が良くて、上司の有浦部長も優しく教えてくださるので、本当に毎日が楽しいです!
3.プライベートの時間は何している?
妻と出掛けることが多いです。
4.今後、どうゆう仕事がしていきたいか?
特に図面の計算が苦手なのでもっとマスターしたいです。知識の部分もまだまだ覚えることがたくさんなので上司、職人さんたちに聞きいっぱい吸収していきたいです!2020 年は昨年覚えた知識を武器にたくさん仕事を取って会社に貢献したいです!
5.エムズホールドに入社を考えている人に一言
私も中途入社で頑張っています。物事に取りかかるべき一番早い時は、あなたが「遅かった」と感じた瞬間であるという名言にあるように、始めるのにきっと遅いことはないと思います。まずはエムズに遊びに来てください。

アアー

アアー

1.どのような仕事をしているか/現在の仕事に対する思い
足場の仕事です。もっと日本語ができるようになったら図面を書いてみたいです。
2.エムズホールドはどんな会社?
いつもミスをする私を優しく指導してくれる優しい会社です。
3.プライベートの時間は何している?
日本語を勉強するために YouTube を見たり、出掛けたりしています。
4.今後、どうゆう仕事がしていきたいか?
まだ考え中です。この実習期間の間に見つけます。
5.エムズホールドに入社を考えている人に一言
日本語も足場のこともわからない僕に優しく教えてくれたのがエムズホールドです。あなたの居場所が見つかりますよ。

カルノ

カルノ

1.どのような仕事をしているか/現在の仕事に対する思い
毎日足場の組み立て等の仕事をしています。先輩方に優しく教えてもらって仕事を頑張っています!
2.エムズホールドはどんな会社?
仕事をする前は少し怖いかなと思っていましたが、みんな仲が良くて、優しい会社です。
3.プライベートの時間は何している?
まだまだ日本語を覚えないといけないので、日本語を勉強しています。
4.今後、どうゆう仕事がしていきたいか?
とにかく今の足場の仕事を一生懸命することしか考えていません。
5.エムズホールドに入社を考えている人に一言
最初は不安だと思いますが、エムズホールドのみなさんは優しいので日本の生活に慣れてくると思います。一緒に働きたいです。